アバーヤ (女性の黒い外套)
サウジアラビアでは、女性は外出のときにアバーヤを着て、さらに顔と髪の毛もベールで隠します (外国人はさすがに顔だけは出しています)。ドバイあたりはアバーヤにもキラキラしたお洒落な装飾品が付いているようですが、サウジアラビアはほぼ完全に真っ黒。傍から見ても、ずいぶん窮屈そうだなぁとつい同情してしまいます。もっとも、生まれてからずっと慣れ親しんでいる習慣 (制約とはあえて言いません) ですから、もしアバーヤ着用が個人の自由になったとしても、多くの女性はそのままアバーヤを着続けるのではないでしょうか。ちなみに、宗教警察の風紀取り締まりもその時々で波があるそうですが、今はちょっと厳しい時期なのかもしれません。街で見るアバーヤが真っ黒ですから。個人的には、もう少しカラフルに刺繍なんかをあしらったアバーヤが増えてくれると嬉しいんですが。
ベールにはいろいろなスタイルがあって、リヤドではニカーブをしている人が目立ちます。ブルカはアフガニスタンで有名ですね。さすがにブルカになると、イスラム慣れしている自分でも薄ら寒くなってきます。それにしても、同じ黒いアバーヤでもモデルが着ると全然見栄えが違いますね (1枚目の写真)。スタイルが良ければアバーヤですら着こなせてしまうわけです。なるほど。
| 固定リンク
「イスラム文化・芸術」カテゴリの記事
- スアンプルーモスク(2019.06.24)
- トンソンモスク(2019.06.02)
- ルアンコチャ・イスハーク・モスク(2019.06.02)
- バーンルアンモスク(2018.11.09)
- イード・ムバーラク!(2017.06.24)
コメント
ほんと真っ黒。女性友人同士ですらどうやって声をかければいいのかな。目を覗き込まないと、見分けがつきません。微妙なシルエットで判断するのでしょうか。
目が命。アイラインの入れ方は誰にも負けないでしょう。
2枚目の写真もいいですね。この目に引き込まれました。鼻も高そうだし。きっと脱いだらきれいなんだろうな。。
投稿: AKEMI | 2008年5月17日 (土) 01時01分