イスラム的髪型
イラン当局、男性向け「イスラム法に則った髪形」を発表
[テヘラン 6日 ロイター]
イスラム法(シャリア)に則り女性は公の場で髪を覆うことが義務付けられているイランで、当局が男性向けに推奨する「適切な髪形」の写真の一覧を公表した。
理容師やお客を「退廃的な」西洋式の髪形からの誘惑と決別させるための指針とするのが狙いだという。
これらの髪形は「ヘジャブ(髪を覆うベール)と慎みの祭典(Hijab and Chastity Festival)」で展示されることになっているが、写真の一覧が一足先にメディアに公開された。
推奨される髪形には長髪のスタイルはないものの、もみあげを長く残したものや故エルビス・プレスリーのようなリーゼントスタイルも含まれている。
………当局が危機感を持つということは、それだけイランの人々が西洋的なものに惹かれているということでしょうか。どーでもいいじゃんて感じですが。
| 固定リンク
「イスラム文化・芸術」カテゴリの記事
- スアンプルーモスク(2019.06.24)
- トンソンモスク(2019.06.02)
- ルアンコチャ・イスハーク・モスク(2019.06.02)
- バーンルアンモスク(2018.11.09)
- イード・ムバーラク!(2017.06.24)
コメント