しゃぶしゃぶ
スバにある第二の日本食レストラン「Shabu Shabu」。1年半前に一度行ったきりご無沙汰していました。
というのも、その時は鉄板焼きテーブルがどうみても高温になっておらず、お肉もジュウジュウではなくシュワシュワッとかすかな音を立て、長時間焼くわりにすべてソフトなレアめの焼き加減。なんとも残念な、というより「食べても大丈夫かな?」といった具合でした。全テーブルこの温度と言われたので、それから二度と行くことはありませんでした。
それが今日、止めといた方がいいですよとさんざん言ったのに、結局4人で乗り込むことになり、おっかなびっくり注文したわけです。すると。。。
イケる!!
鉄板焼コースの前菜で出た揚げだし豆腐、天ぷら、イカリング、お寿司、お刺身と、別注文したとんかつがなかなか美味しかったです。期待値がきわめて低かったのでその分美味しく感じられたのも良かった。
ただし、鉄板焼きはあいかわらずでした。以前より鉄板は熱かったと思いますが、やはりジュウジュウには程遠い。エビはぎりぎり火が通っていて逆にプリプリして美味しかったですが、サケは半分生。。。生臭い汁がジュワ~ッと口に広がって、ここ数年食べたものの中ではもっともゲンナリする食べ物でした。
焼いている店員の目の前で、自分でサケを焼き直した方が良かったかもしれませんが、そこはまあ気弱な人間なので、出されたまま素直に食べました。泣
ビーフはたいして美味しくなかったかな。でもコースだと品数も多く、フィジー人を連れてきたら喜んでくれそう。仕事には使えるレストランだなと思いました。
それにしてもお茶の急須が小さかったな。大きい方は継ぎ足し用のお湯が入ったものでした。湯のみ茶碗も仏壇サイズ(?)なら急須も100cc入るかどうかといったサイズでした。まあなんか面白かったからいいですけど。トータルでは満足満足。^_^
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ナムプリック(2019.12.07)
- 激辛ガパオライス(2019.12.06)
- アヒルのくちばしと地獄のスープ(2019.12.05)
- ガイヤーン・クランクルン(2019.12.03)
「旅行・地域 オセアニア」カテゴリの記事
- 大洋州のサイクロン(2018.02.15)
- モアナと伝説の海(2016.12.06)
- フィジーを終えて(2015.03.19)
- カゼ(2014.12.06)
- ゾロイスバ・リゾート(2014.11.30)
コメント