ジャワでもっとも美しい仏像
インドネシア観光のハイライトのひとつボロブドゥールは、まるで宇宙を一点に凝縮したようなその空間的密度に圧倒されますが、カメラのファインダーでディティールを切り撮ってみると、意外とひとつひとつは普通というか、グッと魂が持っていかれるような驚きはありません。
例えが合っているかわかりませんが、ボロブドゥールは本のようだと感じます。ボロブドールの一面に彫られたレリーフは膨大なストーリーを語っているのであって、漠然と眺めただけでは何もわかりません。ちゃんとそれを読み取るつもりで臨まなければ、おそらく20分か30分で飽きてしまうでしょう。
そんなボロブドゥールの周辺には、いくつもチャンディ(寺院)があります。その中にあって、ガイドブックによっては「世界でもっとも美しい仏像のひとつ」とも言われるのがムンドゥッ寺院の如来像です。そう言われるとそんな風に見えてしまうのが素人の悲しいところですが、何かを語りかけてくるような、造形の美しさが確かにありました。
| 固定リンク
「旅行・地域 アジア」カテゴリの記事
- ジェンガラ焼き(2017.09.15)
- インドネシア猫コレ(2017.09.06)
- インドネシア極私的おすすめ料理(2017.09.05)
- インドネシア極私的おすすめ観光地(2017.09.05)
- 悲しい時・・・(2017.08.24)
コメント