世界の言葉
その昔、アラビア語を習い始めた頃、「世界の文字」という本を神田の古書店街で買いました。ページをめくるたび、初めて目にする文字の数々に静かな興奮を覚えたものです。
あれからたくさんの月日が流れ、インターネットであらゆる情報が手のひらに映し出せる世の中になりました。今も時折、知らない言語のことを調べては、ひとり悦に入っています。
先日本屋で見つけた「旅のアジア語45カ国55言語会話集」という本。ネットもいいけどやはり実物もほしい。こういうのにはつい手が出てしまいます。
アラビア語も含まれていて、スペルとかカタカナ読みとかミスが散見されるので、他の言語でもあれこれ間違っているところはあるだろうと思いつつ、でもやっぱり買って良かった。
今夜もこの本を片手に空想世界旅行に出かけよう。
| 固定リンク
「アラビア語・各国語」カテゴリの記事
- 殺されたポーク(2019.11.16)
- タイ語学習 (2)(2018.08.10)
- タイ語学習(2018.08.02)
- 世界の言葉(2018.03.18)
- スマホでインドネシア語翻訳(2017.04.20)
コメント
実は、岡山で念願のアラビア語書道をスタート!!!!
うれしいです。
投稿: 和 | 2018年4月29日 (日) 23時33分