遼寧餃子館
日本人も多く訪れる羽根つき餃子の有名店、遼寧餃子館@シーロム。メニューはたくさんありますが、とりあえずいつものとおり牛肉麺と餃子を注文。水餃子にも心惹かれましたが、ここに来て焼き餃子(羽根つき餃子)を食べない理由はないので。
牛肉麺は醤油系ではなくトマト系スープ。いいですね、ここまでトマトたっぷりのスープは久しぶりでした。カップヌードル・チリトマトの高級版みたいで、すこぶる美味。麺は独特で、コシがいっさいありません。まさにあれです、ソフト麺。これはこれで美味しいな。
お肉はちゃんと煮込まれていますが、トロトロというほどではありません。むしろちょっと噛み応えがあってよかったです。ひとつ難点は、タマネギが中途半端な加熱によりシャリシャリになっていたところ。自分は生のタマネギも形がなくなるまで炒められたタマネギも好きですが、中途半端にシャリシャリなタマネギだけは好きになれません。ここ残念。
餃子はご覧のとおり見事な羽根。一方、餃子そのものは小ぶり。薄めの皮は上がプルプル食感で下の焼けている部分は香ばしく、焼き加減が上手だなと感心しました。中の具もお肉と野菜がいいバランスで味付けも良く、どちらかというと日本の餃子を思わせます。小さいのでパクパク食べられて、あっという間に一皿完食してしまいました。さすが、餃子の館という店名なだけあります。
これは日本人から人気があるのも納得です。次は大人数で来てもっとあれこれ食べてみたい。
| 固定リンク
コメント