中国茶問屋 Sen Xing Fa
中華街(ヤワラート)にあるお茶問屋、Sen Xing Fa (森興發) は、扱う茶葉の種類を見ても、バンコク随一のお茶屋と言えます。美味しい中国茶がほしかったらまずはここに来るべきでしょう。茶器もそこそこ充実。
お茶も試飲させてくれます。というか、こちらの「買ったんだから何か飲ませてよ」という図々しいお願いを聞いてくれて、世間話をしつつ、美味しい烏龍茶をご馳走になったのでした。
お店の外に並べてあるお茶もまあまあの値段しますが、買うならやはり店内のものですね。鮮度の点では外に置いていたら温度管理も何もないですから。店内にはびっくりするようなお茶がたくさんあります。白茶とか値段もびっくりですが。
しかしこれだけあるとなにを買っていいのかわからなくなり、躊躇してもうお店を出ようかなと思っていたところに、「これはどう?」と店員が "Sweet Oolong (台湾雲霧烏龍)" の瓶のふたを開け匂いを嗅がせてくれました。その名のとおり甘美でスイートな匂いにやられ、購入を即決。ナイス店員。
このスイート烏龍茶(100グラム200バーツ/680円)、先日買った烏龍茶17号(100グラム100バーツ/340円)も悪くなかったですが、お茶としての香り・味・喉ごし・余韻、くらべてみればすべてにおいて凌駕していました。値段相応ともいえますが、それ以上の差があったような。
それにしても、白茶、飲んでみたいな。でも高いな。ということで、次は白茶が飲める喫茶店にGo。
| 固定リンク
コメント