サラダバー@Sizzler
(※3/22以前に訪問しました)
日本人にも良く知られているそうですが、バンコクで思いっきり野菜が食べたくなったらシズラー (Sizzler) のサラダバーが激しくオススメです。サラダバーのみのオーダーも可。
199バーツ/700円で各種サラダ、生野菜、フルーツ、スープ、デザートが食べ放題です。タンパク質は枝豆と粉チーズとウズラの卵で、炭水化物はパスタ (ただしソースはクリーム系がひとつ、あとはスープをかけるか) でとれば完璧。
こうなると勝負 (?) はモトをとれるかという一点。がんばりましたが、サラダは小ぶりなお皿で3杯、スープも3杯、デザートは2つが限界でした。サラダって身体が冷えますね。温かいクラムチャウダーがことのほか美味しかった。
サラダは種類も多く、とくに日本式サラダとして海藻サラダがあったのがうれしかったです (ドレッシングも和風)。他にもチキンサラダ (チキン少なめ) やメキシカンサラダなど、味としてはぜんぜん食べ飽きなかったです。
野菜スティックも新鮮そのものだったし、コロナがおさまってレストランが再開したらすぐにまた行きたい。
(↓これはエカマイ店)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- タピオカミルクティー@バンコク(2021.03.01)
- 722@セントラルワールド(2021.03.01)
- KOI The@エムクオーティエ(2021.02.28)
- BEAR HOUSE@サイアムスクエア(2021.02.28)
「旅行・地域 タイ」カテゴリの記事
- タピオカミルクティー@バンコク(2021.03.01)
- 722@セントラルワールド(2021.03.01)
- KOI The@エムクオーティエ(2021.02.28)
- BEAR HOUSE@サイアムスクエア(2021.02.28)
コメント