コロナ太り解消 (4)
オートミールを食べ始めて1週間、"クイッククック" 400g缶がほぼなくなったので、こんどは800g缶を買ってきました (105バーツ/360円)。初めて食べた時も不味いとは思いませんでしたが、どんどん食べ慣れてきたのか、噛めば甘さも感じるし、お米よりむしろ好きかも、と思うほどになりました。(健康にいいという思い込みが半分かもしれません)
今は1食でオートミール30gが基本。クイッククック30g (大さじ5=75ml) に対して水50ml、電子レンジ500Wで1分加熱、取り出して混ぜたら完成。これでほぼご飯感覚。
粒がさらに細かい "インスタント" 30gに対して水100ml、電子レンジ500Wで1分半加熱、取り出してミックスチーズを適量混ぜたらチーズリゾット風の完成 (塩胡椒、オリーブオイルなどお好みで)。カレールウとソーセージを入れてカレーリゾット風もうまし。
また、インスタント30gに対して水200ml、電子レンジ500Wで3分加熱するとお粥になります (中華スープの素、塩胡椒、ごま油などお好みで)。とにかく簡単だし早いし美味しいです。
インスタント約10gをハンバーグ (牛ひき肉100g、玉ねぎ、塩胡椒) とお好み焼き (せんキャベツ約100g、卵2個、塩胡椒) に入れてみましたが、果たしてつなぎになっているのか、いまいちわかりませんでした。美味しかったですけど。
今のところぜんぶしょっぱい系で食べていますが、そろそろ甘い系にもトライしてみようかな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 野菜を食べよう@オーカジュ(2021.04.12)
- タイのドリアン (Kradoom)(2021.04.11)
- 猫@マンゴー(2021.04.09)
- カオニャオ・マムアンで糖質補給(2021.04.08)
「旅行・地域 タイ」カテゴリの記事
- 海南ヌードル@陳裕盛(2021.04.13)
- 野菜を食べよう@オーカジュ(2021.04.12)
- タイのドリアン (Kradoom)(2021.04.11)
コメント