タイの宝くじ (5)
11月1日抽選の宝くじ (→過去記事)、今回もまたドラマが生まれました。あるお寺の僧侶が、売れ残った宝くじを抱えてお寺を訪れた売人を助けようと、別の僧侶から1500バーツ借りてくじを買ってあげたところ、なんと1等が3枚も!
僧侶はもとから賞金を目当てに宝くじを買ったわけではありません。賞金1800万バーツ/約6200万円のうち、3人の息子に100万バーツずつ渡し、残りはお寺に寄付したり、困っている人たちのために使うのだそうです。立派な人だ。。
【悲報】
ニュースが広まった後、お金目当ての人がお寺に殺到したため、この僧侶は他所のお寺に移ったそうです (行き先は内緒)。まあそりゃそうか。。
| 固定リンク
「旅行・地域 タイ」カテゴリの記事
- シュウマイ@Feng Zhu(2021.01.24)
- The Impressionists@MODA Gallery(2021.01.23)
- コロナもだけどPM2.5もね(2021.01.21)
- 練り物探し (スーパーマーケット編)(2021.01.20)
コメント