大盛りバミー (サパーンタクシン)
BTSサパーンタクシン駅の南側、ワット・スッティワラーラーム (→過去記事) の裏手にあるバミー屋 "ป้าวิไล บะหมี่แสงจันทร์" (ウィライおばさんの月光バミー/Moonlight Noodle) で大盛りバミーをいただきました。
日曜の昼近く、お客はテイクアウトとバイク便ばかりでしたが、本当にもうひっきりなしでまったく客足は途絶えず。薄暗く狭い店内に客は自分ひとりでしたが、注文の品が出てくるまで10分くらいかかりました。
店内には英語併記のわかりやすいメニューもあります。指差しオーダーでOK。自分は汁あり大盛りワンタン麺 (チャーシューはデフォルト) 55バーツ/190円をオーダー。
量は1杯50バーツのバミー・ジャップカン (→過去記事) といい勝負だと思います。タイラーメンにしてはかなり大盛り。極細麺はプチプチした小気味良い食感で、茹で方はバッチリ。大量に茹でている割に嫌なお湯の臭いもありません。
きめの細かい肉質のチャーシューは繊細な口当り。ワンタン (5個) はお肉少なめですが、ワンタン生地のプルプル感が麺の食感と良いコントラスト。スープはまろやかさがある甘しょっぱくて優しい味。これはかなり理想的な1杯かも。
ただし、ひとつ決定的な文句が。タイラーメンあるあるですが、とにかくスープがぬるい。たぶん今まで食べた中で一番ぬるかった。もう少し熱めののスープだと本当に最高なんですけどね。やっぱりテイクアウトがいいのかな。家でスープを加熱すればきっともっと美味しい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 練り物探し (スーパーマーケット編)(2021.01.20)
- 練り物探し (ラーメン屋探訪)(2021.01.19)
- オニサンドイッチ(2021.01.18)
- 鍋ビュッフェ@SHABUSHI(2021.01.16)
「旅行・地域 タイ」カテゴリの記事
- シュウマイ@Feng Zhu(2021.01.24)
- The Impressionists@MODA Gallery(2021.01.23)
- コロナもだけどPM2.5もね(2021.01.21)
- 練り物探し (スーパーマーケット編)(2021.01.20)
コメント